洗顔

洗顔では、メイク・角質・皮脂・汗・ホコリ等の汚れをきちんと落とし、肌をリラックスさせ、バランスを整え整肌する事がとても重要です。洗顔は泡立てがとても大切で、力まかせに指でこすったり、強い洗浄で汚れを落とすのではなく、きめ細かい泡で汚れを吸着させて洗い流します。

  • クリーム
  • 手のひらと顔全体をぬるま湯でぬらしてから、1〜2センチ分のクリームをホイップ状によく泡立てます。
  • 顔全体に泡を塗布した状態で汚れが吸着されているので、Tゾーンや皮脂分泌 の多い部分であっても強く擦らず、やさしく顔全体に触れ、洗い残しのないようぬるま湯で十分に洗い流します。
  • ホイップ
  • 手のひらにピンポン球大の量をプッシュ(1〜2回)して取り出します。
  • 顔全体にゆっくり塗布し、汚れを浮き上がらせます。その後、泡で顔全体をやさしく包み込むようにマッサージしながら、洗い残しのないようぬるま湯で十分に洗い流します。
  • ポイント
  • 洗顔ネット・泡立てネット等をお使いいただくと簡単に十分な泡立てができ、洗顔にとっても効果的です。

  • 注意
  • ● 赤ら肌の方
    強い洗顔によるダメージが原因で皮膚が薄くなり、頬に赤みが出てしまっていることもあります。頬の部分は無意識に強く、多く、擦ってしまいがちなので注意して下さい。

    ● 敏感肌の方
    敏感肌の方の洗顔の際には泡立てを十分にした後に、指先の圧力を肌にかけず、やさしく洗顔することが大切です。

トップへ